朝夜明け前から、平砂浦でルアーを投げ始める
年末にまぐれで釣ったヒラメ、、、夢よもう一度!的な感じで、、、
ほぼ3時間投げたけど、、、、惨敗
10人ほど投げている人がいたけど全員惨敗っぽかった、、、あぁ、得意の言い訳ですよ!!
富士山が綺麗だった!!!!
3時間ほど仕事をしてから、以前お伺いしリピートを決意していた蕎麦屋へ
今日までおやすみだって!!!!!
年末年始とお蕎麦屋さんは忙しいので、遅めの正月休みということらしい
あらら、、、ということで、むか~しよく言った秀ちゃんから近いあさみにお伺い
アジのたたき定食(1000円)に舌鼓。相変わらず美味しいご飯やさんだなぁと思いながらも、「相変わらずお米は微妙だなぁ、、、、」と思った(早い時間帯に行くと昨日の残り米が出てくるのかな??)
ここのアジのたたきをも少しマシなお米で食べられればいかに至福か!!!と思わずにはいられない(なにも、「最高に美味しいお米にして欲しい!!」とはおもわない、、、、本当にも少しだけマシなご飯なら十分なのに、、、。まぁ、小料理屋だとお米って難しいよね、、、とは思うけど)
空腹は満たした!次はお風呂だ!ということで、アタリをつけていたたてやま温泉 千里の風へ移動するも不穏な雰囲気、、、、結果ここも今日までお休みって事が判明、、、、
お風呂がてら、仕事&充電と思っていたんだけど目論見は破綻。仕方ないので電源を求めて館山市街にあるオサレカフェSEA DAYSに移動。万が一、館山に移住することになったら、ここをメインのワークスペースにするなぁ、、、と感心するほど快適な空間
- セットメニューが安い!
- 電源ありなカウンター席が6つほどある!
- 広すぎず狭すぎずの開放感がちょうどいい!
- おねいさんたちがかわいい!
SEA DAYSで3時間ほど仕事をしてから、夕まずめに向けての移動を開始。テイクアウトにホットチョコレートをオーダーしつつ近くの釣具店の情報をゲット。釣具店では最近の釣果情報をゲットする
最近の平砂浦のヒラメは激渋ですよ、、、、
どおりで、、、(もいっちょ言い訳!)。小湊でアジが爆釣って情報を仕入れてひとしきり悩む
夕まずめをヒラメ or さっさと移動してアジ
夕景も眺めたいしね!!という事で、夕まずめヒラメを狙って平砂浦に再出陣!!!
撃沈!!!
富士山が綺麗だった!!!
その後小湊に移動するも、予想通り人でごった返してる、、、、、
仕方がないのでちょっと離れたところで糸を垂らしてみるが、早々に酷いバックラをおこす、、、、
あぁ、、昨日の車中泊の疲れもあるし、高速代ももったいないからドライブがてら、のんびり下道で帰ろう、、、、
ということで、帰路につく。途中一蘭でラーメンを啜り「半分ぐらい来たかなぁ、、、」という思ってたタイミングでだっちゃんから電話が
帰ってくるの? 今どこ? 迎えに来て!!
ということで、今日は篠崎の養護施設でモンフラ公演をしていただっちゃんを迎えに。お昼早々に公演だったはずだから、この時間まで飲んでたってことは、、、、みんなぐずぐずになってるんだろうなぁ、、、と思いながら篠崎へ
そして女子たちを駅まで送っていきながら帰宅(途中ガソリンが切れそうでちょっとドキドキした)
眠いのでさっさと寝た