2014年12月09日

朝4時に目覚める

完全にはお酒が抜けてない感じ?

2度寝にトライするも寝付けない

仕方ないので起床

今日はお休みと決めていたので天気を確認するとバリバリのいい天気

じゃぁということで釣りに出かける

首都高も空いているので、せっかくなので千葉を目指す

どこに行くか?と運転中も悩んだが、せっかく日の出前なので朝マヅメまでに到着できそうな片貝に決定

image 片貝漁港

すげーーーー寒いので、やる気半減モードで糸を垂らす

シーバス狙いにも関わらず、めんどくさくてショアジギ用の竿を使っているあたりにやる気の無さを感じる

早速、ちっちゃいシーバスがバイブレーションに引っかかった

image

汚れたままアップしてごめんね。この後洗ってからも一回記念撮影、、、と思ったらそのままナチュラルリリースしてしまう

しかし、早々に「さぶすぎ!」ということで片貝を退散。さすがに手袋は必要だなと痛感し大原の方に移動。大原のヤックスには釣具もっ結構充実して置いてる&24時間営業なので重宝している

手袋を購入後近くのサーフに移動。ヒラメ狙いで(といっても釣ったことは無いんだけど、、、)竿を出そうとすると、、、、、サーファーで溢れかえってる。目当てのポイントにも4人ほど入っている(撮影してる人すらいる!)

よく見ると、いい波が立ってるので、

こりゃ仕方ないなぁ

と、そのポイントは諦めてちょっとハズレを1時間ほどランガンしてみるが無反応(なおかつ、、、お日さんがのぼりきったのもあり、先ほどの手袋は全く使わない始末)

さて、どうしようかな?と考える

風もそんなに強くないし、夕方は平砂浦でヒラメ狙いでルアーでも投げるか!!

釣れたこともないので、「釣ろう!」とは思わない。あくまで修行。そんなテンションでこの後の方向性決定したので、それに従って、いすみ - 館山の間でご飯の物色を開始。評価の高いラーメン屋をロックオンする(昼間のみ営業っ所も気に入った)

ちなむんだけど、将来はルート検索の追加機能に

寄り道10分まで許容の範囲でお店検索

ってな機能が付くんだろうなぁと思う。というか早く付いて。「食べログの地図を移動経路に沿ってそれっぽい範囲でずらしていきながらお店確認する作業」をする度に思う

ということで、華の蔵さんにお邪魔する。テレビでも何度も取り上げられているってことだけど、、、、とりあえずロケーションが良い!!

image

駐車スペース目の前の漁港。こじんまりとしてるけどきれいな漁港です

お店では、数量限定、1000円のラーメンセットを注文

image

↑に餃子が付くんだけど、副菜のチャーシュー丼と餃子が特に美味でした(ラーメンも美味しかった)

お腹が膨れたので、ちょっとだけ同漁港でルアーを投げてみる。ベイトがそれなりに入ってたので「もしかしたら釣れないかなぁ、、、」ってぐらいのテンションで投げてたんだけど、、、、、、、

やっぱ釣れなかった、、、

15時あたりから平砂浦にて実釣開始

川の流れ込み付近で投げていると「アタリ??」って反応が一回だけあるがそれだけ。ナブラが200mほど離れたところに立ったので、ダッシュするも間に合わず。それ以外のイベントは何も起こらず。大島に沈む夕日が俺を迎え始め軽く達観モードに入ってく

ああ、この景色を観に来ただけで良い一日やったなぁ、、、

image

と思っていると、いきなりゴン!って反応。もしや根がかり?でも、サーフで根がかりは基本しないはず(今日は一度もしてないし!)と思った瞬間引いてきた(合わせもくそもない!!)

できるだけ落ち着いて(本人的にはそのつもりで)ランディングすると

image

ヒラメ!!!!!!!!

それもそれなりに大きい?(釣ったことがないのでこれがアベレージかどうか?もわからない!! あとで調べると55cmでした)

釣れると思っていなかったので、リリースかイートか?でひとしきり悩むが、「とりあえず食べごろのサイズなんじゃない?」と考え持って帰ることにする

その後、ちょろっと投げるが無反応。気もそぞろだったのでさっさと帰宅するすることに

初めてのキャッチアンドイートするにあたって色々思うことがあった

釣れると思ってはいなかったので締める道具すら持っていない。なので、近くのスーパーで氷を買って、大きいビニールに氷とともに入れて移動したんだけど、、、小魚と違いそれなりに存在感もある&なかなか死なないので「徐々に死んでいく」ってのを隣でリアルに感じる

それも帰宅途中にちょっと大きめの事故現場を目撃したので(シートベルトをしてればなんとかなる&フロントガラスが割れてないから大丈夫かなぁ、、ぐらいの事故)余計にそんなモード

俺、キャッチアンドイートは無理な人かも、、、

そんな思いを感じながら帰宅。「イートするって決めたんだから」と、腹をくくってもろもろを後回しにしてさくっと捌くことに





人生で初めてヒラメを捌いて美味しくいただきました!

image

しまった、、、肝心の刺身の写真を取ってない、、、

その後、お世話になっている人におすそ分け&ライフで水汲みに行く

帰宅直後に落ちました